「上限関税はコショウだ」

「人は自分の見たい物しか見ない」とのお言葉。


「料理にとって必須な食材とは言えないコショウ、必ずしも上限関税が必須とは・・」と解釈したいのは誰?。
「コショウがない欧州料理など・・・、上限関税は欧州には欠かせない」と評したいのは誰?。



KitKatT、すがる貴方は「きっと勝っと」。拙者のお役目「きっとCut」。 (浅右衛門)
「プライス・コレクション」見たい!、価格調査してみたいのか、江戸絵画を見たいのか(The Price Collection)。



歴史的に見て、欧州とコショウとは浅からぬ因縁があるのは周知の事実である。そしてインドを中心とする亜細亜諸国にも・・・、そしてそれはやがて我国にも波及していく時代のうねり。


欧米列強との関わりの中で繰り広げられた第一の開国、そして第二の開国、今回は第三、サード・・・。やらせるかぁぁぁ・・・ちがうか。


−−−
その後、Universal and Social Ones からの情報では、当のジョーク対して我国参加者はジャパニーズスマイルを浮かべたのではなく、次の言葉で応じたとの噂が流されたとか・・・。


仏国:上限関税はコショウだ
我国:我国の外務大臣小村寿太郎」が華盛頓で食した料理には胡椒が使われていたのだろうか。


これを受けて仏国参加者は・・・その発言は伝えられていない・・・。
−−−


尚、Universal and Social Ones(略称USO)とは特殊規格USO-800シリーズの認定機関であり、その信頼性はUSO-800シリーズによって保証されいてる。



http://q.hatena.ne.jp/1148309828